生きるのが楽になるのですよ

こんにちは。天海和美です。

最近、いつも読んでいる他の方のブログがありまして。それを読んでいていろんな気づきがありました。

その方は「その道のプロ」なのです難しい話ではなくて「その人にとっては当たり前」のことだと思うのですが、プロではない私にとってはとても新鮮なのです。

それで気づいたのは「別にすごい深い内容のことを気合い入れて書かなくてもいいじゃん」ってことなのです。

自分にとっては当たり前のことでも他の人にしたら「えっ!!初めて知りました」ってこともあるし。

別にすごい勉強にならなかったとしてもそれでいいじゃん、、、って思ったのです。

私はその方のブログを勉強しようと思って読んでいるわけではなくて、なんとなく楽しいからとかそんな感じなのですが。

新しく更新されるとつい記事を読んでしまいます。で、内容は別に他愛のないことなのですがなんかいいのですよね〜。

私もせっかく光回線が8ヶ月にして開通したので(笑)パソコンで記事を書こうと思いましたね〜。

いつも頭の中では文章を考えていて、こうしたらいいなとか、こんなこともお知らせしたいと思いつつ、、、、。

頭の中で全部完成してしまい、実際のブログ記事になんていない(苦笑)多分、書いた気になってしまっている。

だから9割はアップされていない、、、、いや、もっとですね。

大体は何かをやっているときに「あっ!これ書期待!!」ってなるのですが、すぐに忘れる(苦笑)

メモって置いたりしますが、後で書こうと思うと、なんか閃きが輝きを失っている気がします。

でも、毎日ふと思うことは、、、「私の人生の日々に『奇跡のコース』があって良かったなぁ、、、、」ってことです。

それと「みんな『奇跡のコース』を学ぶことを選択したらいいのにね〜」って思うのです。

生きるのが楽になりますからね〜。