2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 天海 和美 夢の国つくり・アナスタシア まさかこんなことが起こるなんて!哀しい発見 こんにちは。天海 和美です。 今日はアナスタシア農園のお話。すごい発見と哀しい発見。 7月の満月に必死に種を蒔き東京へ戻り、戻ってきてすぐにアナスタシア農園に行きました。(私の畑のこと) そこで色々な発見をしたのですが。 […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 天海 和美 持続可能な世界を目指して 生命の源がある所・知れば知るほど宝物に見えてくる こんにちは。天海 和美です。 身近なところに薬草やハーブ、食べられる山菜がたくさんあるのをご存知ですか? 名前や香、形を知っていたらいくらでも見つけられます。 知らなければただの邪魔な雑草。 知っていたら「生命を育む神様 […]
2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 天海 和美 持続可能な世界を目指して ありのままを受け入れる・自然との共生の難しさ:森の子どもたちのマザーツリーになるプロジェクト こんにちは。天海 和美です。 いよいよ『森の子どもたちのマザーツリーになるプロジェクト』1週間前になりました。ちょっと緊張気味です。 それで2泊3日で鶴居村に下見に行ってきました。 今年は新しい苗木は植林せずに今までの植 […]
2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 天海 和美 持続可能な世界を目指して 植物から教えてもらったこと・食糧難になっても大丈夫! こんにちは。天海 和美です。 春爛漫ですね。でも東京があまりに寒くて、、、ちょっとびっくりでした。北海道の方が寒いはずなのですが。あまり感覚的には変わらない感じですね。 先日お庭のハーブやバラがたくさん咲いてきたことを記 […]
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 天海 和美 癒しの食べ物 備えあれば憂なし・食料備蓄編そしてサバイバル① こんにちは。天海 和美です。 昨日ようやくある達成感に行きつきました。って大袈裟ですが(笑)これで皆さんにもようやくまとまった結果をお伝えできます。 それは何かというと「食料備蓄と長期保存について」すごい役に立つことが満 […]
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 天海 和美 スピリチュアル 心と身体を癒す癒しの食べ物を自分で育てることが出来ます こんにちは。天海 和美です。 今日は前回の記事の続きです。 まずは芽が出てきたニンニクを植えました!という写真から。 春になったら畑に移植したいのでまずは越冬が目的です。寒いから育たないだろうと思うし、本州でも冬はただ越 […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 天海 和美 夢の国つくり・アナスタシア 自分を楽しませたいけどどうしてら良いのかわからなかった。ある事をして癒されました こんにちは。天海和美です。 私は新しいことを始めようと色々やっているのですが、その一つが「マザーツリーの家」です。 でもまだ家は無いので(笑)この場所を”Mother Tree Camp”(マザー […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 天海 和美 癒しの食べ物 安心安全な食べ物とは?世の中の価値と全く別のもの こんにちは。天海 和美です。 久しぶりの山本牧場訪問。 ここはかの有名な養老牛放牧牛乳の牧場です。日本で数少ないグラスフェドのオーガニック牛乳。無農薬無化学肥料で育てた草だけを食べている牛たち。 牛は草食なのに日本では殆 […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 天海 和美 持続可能な世界を目指して 森の子どもたちが無事に育つことを祈りながら こんにちは。天海 和美です。 森の子どもたちのマザーツリーになるプロジェクトが2022年5月28日29日に北海道阿寒郡鶴居村で行われました。 持続可能な未来のために森林再生をしようと植樹をするプロジェクトです。 2017 […]
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 天海 和美 持続可能な世界を目指して 食糧難は本当に起きるのか?これからの本当に必要なお金の要らない暮らし方 こんにちは。天海 和美です。 ゴールデンウィーク中で多くの方たちがあっちこっち出掛けているようで地方の観光地は賑わっているようですね。 私はレムリアの自然の中へとキャンプに行っていました。まだ寒い道東(桜の花もまだ咲いて […]