自分にとって本当に欲しいものなりたいものの見つけ方

こんにちは。天海和美です。

先日、クライアントのAさんから近況報告のメールをいただきました。

思えばそのクライアントさんとはとても長いおつきあいになります。職場での悩み事で上司がパワハラ過ぎてなんとか職場を安定させようと頑張んていたり。

転職してもいつも周りの人間関係に巻き込まれてその間に挟まれて苦労するというものでした。

そこが解決すると次は婚活でした。当時の彼は自分のやりたいことに夢中で結婚したいと思っていませんでした。それでとても悩んでいたのですが、結局お別れする事に。

Aさんは早く結婚して安定した家庭を作りたかったのです。

お別れした後はとても落ち込みました。その後、良い出会いにも恵まれない中、Aさんは自分と向き合うことをとことんやりました。

エステに通ったり、ジムや英会話教室に通って自分を向上させるというものではありません(笑)

今の自分の人生でどうしてこうなるのか?またどうして同じようなことが繰り返されるのか?でした。

自分が自分らしく生きたい!と思っているのに。そもそも自分が理想としている人生、結婚観って本当に自分が望んだものだろうか?周りからの影響とか自分のエゴとか無いだろうか?というものです。

それでAさんはエステやジムの代わりに定期的に私のセッションに通うようになりました。

もちろん婚活も続けながらです。それで私がブログにアップする記事を読んで「どうしてみんなあんな風に素敵な出会いがあるんだろう。みんな結婚できるのに自分だけできない。他の人が羨ましい」そう思っていたそうです。

私は「いつもクライアントさんから近況報告のこと書いているけどみんな最初はあなたと同じよ。大丈夫よ」と言い続けて来ました。

だって本当にそうだから。

彼女は自分とかけ離れた超ハイスペックを望んでいるわけではなくてただ”自分の本当の望みを見つけて結婚をし家庭を築き幸せに生きたいだけ”でした。

でも、人のことは羨ましいし自分にはできそうも無いように感じるのです。

しかし、彼女はセッションする中で「なぜ自分にこんなことばかりが起きるのか?」の理由を見つけました。それがわかれば「どうしたらそこから抜け出せるか?」がわかるのです。

答えがわかればその後は簡単に対応できます。

そこからのAさんの変化は目覚ましかったです。

どん底から本当の自分の人生を見つけていきました。ある日突然、1人の男性と出会いました。

その人はとても良い人でしたが不器用で表現力も乏しいので、Aさんは相手も気持ちがわからずにモヤモヤしていました。本当はお互いに自分に自信がなかったのです。

「自分は愛し愛されて良いんだ」という許可も自信もお互いに足りないからどうして良いかわからなかった。セッションをしているとそれがよくわかり、そこから急進展し結婚して子どもも生まれ、家も新築し経済的にも豊かに暮らしています。

それでね、私はいつもAさんに言うのですよ。「ねぇ、ねぇ、あの時の自分を思い出してみて。未来の自分から見るとどうですか? Aさんの思い描いた人生になっているでしょ? あの頃の自分に励ましのエールを送ってあげましょうよ」ってね。

やはり自分自身を見つめて本当に自分がどう生きたいのか?何が大切なのか?を見つけるとその世界は「準備ができた人」のところに現れます。

なのであまりまわり道せずに行きたいものですね。