スマホの危機管理出来ていますか?ぜひ参考にしてみてください
こんにちは。天海 和美です。
スマホが突然壊れました。何もしていないのにいきなり画面が真っ暗になったです。再起不能。
結局Appleの修理工場に(涙)
古いスマホにSIMカードを入れ替えて使っています。いや、古いスマホ(iPhone7)が残っていて良かったです。
私は大手キャリアから買わずにいつもAppleからネットでスマホを購入していました。理由は携帯会社の縛りが無くてどこのSIMカードでも使えるので海外に行ったらその国のSIMカードを入れることですぐに使えるようにするためです。
なので今回もスマホは壊れて全く使えなくなりましたが古いスマホに入れ替えるだけで取り敢えず電話が直ぐに使えました。
これはSIMカードの相性もあるので適応になるものとならないものがあると思いますが。
私はスマホの機能をかなり使っていたので壊れるとかなり生活全般のダメージがありました。
大地震や災害に備えて備蓄とか避難経路とかやっていましたがスマホは便利ですがあらゆるものを集中させることのリスクがあることを今回身をもって知らされました。
なのでここで公開することでみなさんのリスク管理の役に立つかも知らないと思い書きます。
というか、、、古いスマホからブログ記事をアップしたものが全然アップされていなかったことに気づきました。
さて、本題です。
まず困ったのが電話帳の中身が古くて登録したものが何故か?ダウンロードされません。iCloudで管理しているはずなのですが古いです。
そしてカレンダーも同期されず過去の記録とかこれからのスケジュールも全部吹っ飛びました。今週末の予定だけがどうしても思い出せない(涙)誰かとの約束、忘れていたらどうしょう、、、。
アプリも同期されておらず古いまま。
それでまたいちいち新しくダウンロードし直していますが有料だったものが戻るかどうか?まだ不明です。
今は銀行口座もアプリだったので入れなくなりました。パスワードもスマホに記録されていたのでそれも吹っ飛びました。やっぱり紙ベースで持っていないとダメですね。
それで銀行はカードで入出金も振替もできるから大丈夫と安心していたら大きな間違いでした。
銀行のキャッシュカードとクレジットカードが一緒のものは有効期限があってそれが切れていました。
転送不要の書留なので私は東京の家の住所を北海道に転送しているので受け取れず銀行に戻っていたようでした。そういう連絡すらありません。
なので銀行とクレジットカード会社のものも含めて3社期限切れでした。色々試しましたが結局担当者からは「通帳と印鑑を持って東京の銀行窓口まで来たら手続きできます」との回答でした。
私が気づかなかった理由の一つに普段使っていない口座だったこともありますが、アプリで管理していたのでリアルカードは使っていなかったからです。
なのでスマホが壊れると全部ダメになる可能性が高いのです。
アプリをインストールしたらできるんじゃない?と思うでしょうが。
これも難解なパスワードで2段階のログインを突破しないと入れないし全てのパスワードを全部暗記するなんて無理なんです(涙)
そしてそのパスワードの記録(もちろん私しかわからない暗号で書いています)が全て飛んでしまったのです。
友だちの電話番号も飛んでいて連絡出来ず普段はアプリで連絡していますがwhat”sアプリが復元できず、、、困りましたね〜。
銀行口座やメール、LINEやメッセンジャー、amzonなど色んなものが全て電話のメッセージに認証番号が送られてくるので電話が使えないと全てアウトになります。
なので万が一のために予備で古いスマホは残しておいた方が良いし、SIMフリーのスマホを買うことをお勧めします。
iCloudにいろんなものをバックアップしておくとこんな時は便利ですが(ただし私のは全部は再現されていませんが)毎月課金されるので10年、20年単位で考えるとすごい金額になります。なので躊躇してしまいます。しかし、壊れたり紛失することを考えると保険だと思って課金する方が安全でしょうね。
私は何が一番ショックだったかというとそれは「写真」でした。
今までの美しい風景や楽しい思い出の数々が見られないのかぁ、、、、と思うとそれは残念でした。
しかし、写真は残っていて何故か?1月半ばから2月の半ばまでの1ヶ月間だけがありませんでした。それ以外は残っていました(iCloudにですが)
あとは私はamzonプライムに入っていますので無料でamzon photosに写真が無制限にアップロードできます。これがあったのであ安心していましたが。
Wi-Fiの所で自分で手動でアップロードしないといけないので最近のはやはりアップロードされていませんでした。
なので私が経験した範囲の話でしかありませんが。
皆さんが自分のスマホがもしもの時に大変な間に合わないよう今から危機管理しておいてくださいね。