小さな変化が大切・隠された理由を解放する
仕事が自分に合っているかわからない、人間関係が上手くいかない、友だちがあまり居なくて、長続きしないとか。
こんな状況を書くと臨床心理学の見地からすると人格障害か?と誤解されかねませんが、違います。
そういう方もいらっしゃるでしょうが私のところにいらっしゃるクライアントさんは違います。
しかし、あまりにも他の周りの人たちと違い過ぎるという特徴を持っています。
たとえば、人の悪口を言わない。人を悪く思わない。
仕事の能力は並外れて高い。
優しくて穏やかで前向きで努力家。
美人でチャーミング。
噂話好き、悪口いう派閥とかクループに属さない。
だから、生きるのが大変なんです!
何をやっても出来るのですから。
しかし、実際はこういう方々は小さくなって目立たないように目立たないようにひっそりと生きています。
自分の能力が高いことを隠し、仕事をゆっくりやったり、わざと変なことしてみたり、先生や上司に褒められないように、ひっそりと生きています。
これってなんだか変でしょ?
普通は猛烈に努力しまくって、認められたい!!って切実に思うわけです。それが普通の人。
普通の人は実はある意味楽に生きられます。だけど本物の能力の高さを持っている人は、実は実力を発揮せずに生きています。
それは、、、、嫉妬されるから。
ちまたで子どもたちのいじめが問題になっていますちが、大人の世界も同じようなもの。
小さい時から能力が並外れて高いわけですから、子どものころから目立つ。
彼女たちの発しているエネルギーの周波数帯が明らかに凡人たちとは違うのです。
だけど生きていくために凡人の周波数に合わせているから生きるのが大変だし、同じ価値観の友人を見つけるのも大変。
だから孤独だし、自分は誰にも理解されないと思っている。
辛いですね。
でも、セッションで「本当の自分を知ること」で、その原因やそれを引き起こしている障害物を見つけることができます。
それは人それぞれ違いますが、浄化して癒していくことで新しい人生が始まっていきます。
それはまるで世界が違って見えるほどの体感です。
イメージしただけでワクワクしますよね。
これからがとっても楽しみです。