植物から教えてもらったこと・食糧難になっても大丈夫!

こんにちは。天海 和美です。

春爛漫ですね。でも東京があまりに寒くて、、、ちょっとびっくりでした。北海道の方が寒いはずなのですが。あまり感覚的には変わらない感じですね。

先日お庭のハーブやバラがたくさん咲いてきたことを記事にしましたが。毎日庭の植物たちを見ていてとても多くを教えられた気がしました。

先月は無かったのに今月になって今まで無かった雑草が生えていました。しかもたくさん。

どこかで見たことがある花だな、、、と思っていたら「ハルジオン」でした。ハルジオンは確か食べられるんだったな、、、と調べて見たら色んな料理法がありました。

その中でも美味しい!と思ったのが「ハルジオンのおむすび」これは花と葉っぱを10秒ほど湯掻いておむすびに混ぜ込みます。

私は少しお酢を入れて色を鮮やかにしました。そしたらおむすびがちょっと鮨飯のちらし寿司っぽくなりました。

食べるとほんのりの酸味があってとてもやさしい味でした。やさしさと可愛さが身体を満たしていくようで食べていたら心の底から「喜び」が湧いてくる感じでした。

酢の物にもしてみました。今まで気が付かなかったけどこんなに美味しい野草が東京にも生えてくるのね。

しかもどこかの山に探しに行くわけでも無く自分の庭に生えてくれる!!なんと素晴らしい。

豊かさと愛が一緒にやってきて「喜び」を呼び出した感じです。

うちの周りの人たちはお庭を整然としていてコンクリートで固めたり雑草なんて1本も生えていないお家ばかりです。

なので私も今までは道路側は雑草を取って整えていました。

ところが先月は全く無かったのに今回は駐車場が草ボウボウになっていました。

これはすごい!!車が止められなくなりそうな、、。

これは車のタイヤの所だけコンクリートでその周りはみんな土のままなんです。ただ雑草が生えないように防草シートを敷いてその上に防犯用の小石を置いていました。

どうしてかと言うと都会はみんなアスファルトではそうされて雨水が地下に浸透しなくなったため大雨や台風で下水管が溢れたり川が増水して周辺部は家々は氾濫の危険性が増したり、川が決壊したりするのです。(うちは丘の上にあるので洪水や川の氾濫は影響ないのですが)

それでうちは庭は出来るだけ土にして水を浸透しやすくするようにしました。東京では地下水も減少して地盤沈下したりしています。

うちが1軒だけではどうにもならないのですが家を建てる時は出来るだけ土を残そうとしました。

しかしうちの周りの住宅街でこんな野生的なら家はうちだけなので微妙ですね(笑)

あ、あともう一軒。ジブリスタジオ。トトロのところね(近くは無いけど)

私は宮崎駿さんが駐車場をアスファルトにしなかったと言うのを何かで読んだのをヒントにうちもそうしました。

手塚治虫さんも生きていたらそうしたんじゃ無いかしら?

あっ、話を戻すとね。この駐車場にはたくさんのハルジオンが咲いていたのです。それとどこかで見たことなある葉っぱの雑草たち、、、。

あれは「ヤハズノエンドウ」または「カラスノエンドウ」というマメ科の植物で緑肥になるのです。根っこに根粒菌という菌を作り出し土を豊かにするのです。

なのでマメ科は痩せた栄養の無い土地に育ちそこを少しずつ作物が育つ豊かな土に変えていってくれるまさに緑肥なのです。

それで私はふと、、、「この植物たちが生えていると言うことはここの土を耕して豊かにしてくれているんだ」と思ったのです。

なのでここの雑草は抜かないでおこうと思いました(これ、田舎の土地と違ってかなり勇気のいる決断なんです)

それともう一つ思いついたのが車は東京では持っていないのだからこの駐車場は思い切りやめてしまおうと(笑)

ここを畑にしたら良いんだと思いました。

中米のカリブ海にキューバという国があるのですが。

1959年にカストロ革命が起こし、ソ連について社会主義国になりましたが1991年にソ連崩壊後、輸入が途絶え、食料、肥料、原油などが入ってこなくなり、資源の無い島がなだったためにたちまち食糧危機になります。

ソ連側についていたのでアメリカから海上封鎖され船も入ってこられなくて経済制裁されていたのでたちまち孤立してしまいました。

あれ?どこかの国と似ていますが。しかしキューバの当時の食料自給率は40数%で日本よりも高かったのです。

それで都市部の空き地や駐車場、道路だったところまで食べ物を作るための『畑』となったのです。だってそうでもしないと餓死するから。

化学肥料も無いので仕方なく有機農業にしてゴミとかも循環させてミミズとか入れて堆肥化して使っていました。

私は当時の写真を見たことがあります。アスファルトの上に土を入れて木枠で囲んで畑にしていました。すごい!と思いました。

なので今度はうちの庭も駐車場を徐々に畑にしようと思いました。実験ですね。

これもみんな植物さんたちが気づかせてくれたのだと思います。

もし輸入が止まって食糧難になったらぜひやってみてください。(この方法が使われずに済むことを祈ります)