自分らしく楽しく仕事をする為に最も大切なことをやっていますか?これを知ったら収入も上がり楽しくなります

こんにちは。天海和美です。

仕事をする時にとても大切なこと、自分の創造性を上げて収入も増やす秘密をお伝えします。

もしかすると今、あなたが思っていることとだいぶ違っていると思います。「こうしなければいけない」ということから離れることです。

日本人はとても真面目に働くのですが。長時間ダラダラとやることが「良いこと」だと思っています。

もちろん単純作業やパートで働いている人は時間給なのでそれでもいいのかも知れませんが。

クリエイティブな仕事(デザイン、企画、製品開発、芸術、料理、建築、マネージメント、コンサルティングなど多岐にわたる)自分の仕事を自由にやっている人はそうではありません。

創造性のパワーを発揮して今までに世の中に無かった自分独自のものを創るのが仕事です。その自分の持っている創造性のパワーを最大限に発揮させるために必要なことがあります。

ただ闇雲に仕事場に張り付いて早朝から深夜まで建物の中に縛り付けられていたら創造性のパワーは発揮できません。

特に自営業や自分で仕事をしている人には創造性のパワーがなくては仕事は成り立ちません。

今日は自分の力が発揮できて仕事がうまくいくおすすめの方法をお伝えします。

・仕事は1日中やらない。

・スケジュールを組んで短時間で終わらせる。

・なるべく午前中早くに仕事をして、午後は自分の好きなこと興味などに時間を向けるようにする。(料理を作ると創造性が高まる)

・朝起きてすぐの時間に閃いたことをメモをする習慣をつける。夢で見たこととかも。

・朝起きてすぐにテレビをつけたり、新聞を読んだり、ネットを見たりしない。創造性を失わせるから。ネガティブな情報に支配されるから。

・なるべく早い時間に朝日を浴びる。(可能なら土に触れたり裸足で外に出たら最高!!)

そしてここからは毎日ではなくていいのですが、自分の好きなことに没頭する日を作る。自分に制限をしない。

こんなに遊んでいたら他の人に仕事していないと思われたらどうしよう、、、と勝手に妄想しない。とことん遊ぶことを自分に許可をする。

この場合、夜飲み会をするとかではなくて自然の中でできること、一人でできることが望ましいです。

自然の中で自分の向き合う時間を持つ、自分がワクワクすることをするだけで創造性のパワーと繋がります。

最近、ワーケーションとかリモートワークで郊外で行う人が増えたのも知らず知らずのうちにそのことをみんなが気づき始めたのかも知れません。

そういえば狭いケージの中で飼われているニワトリの卵は美味しくないし不健康だとみんな知っていますよね?牛だって狭い牛舎の中に閉じ込められて太陽の光を浴びられない牛より新鮮な草がある広い放牧地に放し飼いにされている牛の牛乳の方が美味しいし健康です。

卵はもちろん平飼いで自由に走り回っているニワトリの方がおいしくて体にもいいです。

人間もいつの間にか狭いケージ(マンションやオフィスの1室)に入ったままだと心も体も不健康になり鬱になりやすかったり病気になったりしやすくなります。

あるクライアントさんの話ですが。

大きなプロジェクトを抱えて大変な思いをしている方がいました。行政とのプロジェクトなので自分の思ったようにもいきませんでした。何百億ものお金がかっかているし。それでかなり行き詰まっていました。

私はそのクライアントさんに「自分がやっていて一番好きなことはなんですか?」と聞いていました。

その人が教えてくれた趣味を毎日するように薦めました。もう「○○狂」と言っても良い程それが好きだったのですがずっと我慢して仕事していました。それを毎日やるように薦めました。

でも毎日仕事があるからそんなことできないと普通の人は答えるでしょう。でもその人は流石に大きな仕事をする人ですから発想が違いました。

9時から仕事なら早朝できるだけ早く起きてやればいい!と発想を変えました。朝は3時とか4時に起きて自分の好きなこと(アウトドアに関すること)を始めました。もちろん仕事を早く終わらせて寝るのは8時とか9時でした(笑)

とにかく毎日自然の中に出かけていき、朝戻ってきて9時から仕事をして、夕方とか時間が空いたらまたすぐにその趣味をしていました。

そしたらなんと、その人の創造力がものすごい湧き出してきて仕事がどんどんとうまくいきました。あらゆることに発想ができるようになり仕事のパフォーマンスが上がりました。当然のことながら「収入も増えました」。いろんなところから仕事の依頼が来るようになりました。

収入は後からついてきますが、何より変わったのは毎日が楽しくなった。楽しさや喜びの中で仕事をするので仕事の質も良くなった。

一緒に仕事をするスタッフたちからも喜ばれました

他にも何人もの方の成功事例があります。

ぜひ、あなたも実行してみてください。きっと成功するはずですから。